&



不妊相談
Q277.去年の暮れから不妊治療(らしきもの)を始めた二人目不妊の者です。
一人目のときにPCOと診断され、糖尿病を治す薬を処方され飲んでいました。 その後、検査の段階(卵管造影検査後)で妊娠し、今に至ります。
二人目がほしくなり昨年末に近くの病院へ行き、血液検査をして黄体機能不全と診断されました。 (そのとき娘はまだ授乳中でした。)これといった検査もないままカウフマン療法を始めました。 2ヶ月頑張ったのですが薬の副作用がきつく、精神的にも不安定になってしまったため断念しました。 2ヶ月で体重は5キロ増加、それがストレスとなり、さらに更年期のような症状も出てきて、 イライラ、家族に八つ当たり、憂鬱な気分になる…と悲惨でした。 その後別の病院へ相談に行きましたが、エコーでタイミングを取ったのみでその他検査はなし、 今回また同じようなホルモン剤を処方されました。(プレマリンとデュファストンと何かの漢方薬です。) でも、前回のことがあるので、飲むのをためらっています。
副作用があるホルモン剤を飲まずに治療を続けることは可能なのでしょうか? また、今回は病院へ排卵しているかどうかの確認もないまま、 「多分今回は排卵しなかったんでしょうね」と言われ薬を処方されました。 (院内処方で処方箋が出ないため、何の薬を処方されたのか明確にわかりません。) どうも治療内容が不満でこのまま同じ病院へ通うのもいやになり、転院を考えております。
 女性
P.C.Oかどうかを、しっかりチェックしてもらわれて、治療をされればよろしいかと思います。
状況に応じて排卵誘発剤、あるいはカウフマンといった治療をされればよろしいかと思います。

   ホームへ