&



小児科
(小児科・内科の質問につきましてはドクターが多忙のため現在は受け付けておりません。)
Q187. 生後1ヶ月をすぎた女児の母です。最近夜9時〜12時頃までぐずり泣きわめいています。抱っこだと眠っていますが下におくと泣き出します。昼間はひとりで眠っていくこともあります。夜は不安になるのでしょうか?添い寝をしても泣きわめいています。あと授乳間隔ですが1ヶ月検診の時に小児科の先生から赤ちゃんがほしがったら母乳をあげてくださいと言われました。うちの子は寝ぐずりがひどく、昼間もあまり寝ないのでおなかがすいて泣いているのかよくわかりません。どのような様子のときに母乳をあたえたらいいのでしょうか?また夜は12時以降は朝まで寝ていますがまだ月齢が低いから起こして飲ませたほうがいいのでしょうか?よく三時間おきの八回が基本とききますがいつまでそのような授乳を続けていくのでしょうか? 女性
1ヶ月もすれば、起きている時間は少しずつ増えてきます。それに12時以後、朝まで寝てくれるなら、よく寝てくれる方だと思います。
夜9〜12時までは、抱っこすると泣き止むのなら、とりあえず抱っこしていてあげて下さい。お母さんが“寝て欲しい!何で泣くのかなー”と思っていると、なかなか寝てくれなかったりします。
1ヶ月検診で、体重の増え方が順調なら、夜間は起こさなくても良いと思います。あくまでも自律哺乳が基本です。(月齢が進むと、1回の飲む量が増えるので、授乳回数が減ります。)赤ちゃんが、お腹がすいて泣いたら授乳というリズムが自然です。
母乳のみなら、昼間は3時間前後の授乳で普通だと思います。

   ホームへ