&



小児科
(小児科・内科の質問につきましてはドクターが多忙のため現在は受け付けておりません。)
Q26. 1歳4ヶ月になる息子ですが、先週の金曜日にDPTの予防接種をうけ、その日の夜に38.5℃の熱を出しました。それから次の日になっても熱があったので、予防接種を受けた病院で診察したところ予防接種のためか、のども少し赤いのでかぜのひきはじめなのか、と言われました。抗生剤をもらい様子をみていますが、熱は上がり39.5℃を越すと座薬を使用して下がりましたが、また上がっての繰り返しでよくなりません。熱が38℃台だと元気もあり普段と変わりません。39℃になるとゴロゴロして眠ります。今まで8時間以上あけて2回の座薬を使用しました。そのせいか、便もゆるくなりました。気になるのが、水分を多く取っているのに汗があまり出ません。尿は驚くほど出ています。今は38℃台を繰り返しています。元気はあるので様子を見ていますが風邪の症状はなく、今までの風邪の様子と違うので気になります。 女性
DPTは何回目でしょうか?これまでは接種後変わったことはなかったのでしょうか?DPTの副反応として接種部位の硬結・発赤等はよくみられるものですが、高い発熱はまれです。
夏かぜは、熱以外の症状が余りなく、突然熱発する事が多く、高熱になりやすく、予防注射を接種する時点では何の症状もなく、受けた後に熱が出ましたというお子さんもみられます。現在の症状からは、予防接種によるものではなさそうですが、熱以外の症状は、便がゆるい事くらいなのでしょうか?便のゆるいのは、抗生剤のせいかもしれませんね。
普通、かぜといわれるものは、ウィルスが原因で3〜4日間位熱が出て、長くても1週間以内には治ります。もちろん抗生剤は効きません。日中元気があると、安静がとれにくく夕方から夜にかけて高熱になり、長引く事もよくあります。
お子さんの場合も元気はあるとの事ですので、じっと寝てなどいらっしゃらないのでしょうね。解熱剤は、熱のため(39℃以上)に眠れない場合のみ、夜に限って使うという使い方がよいと思います。
熱は病気を治すためにはある程度必要で、熱が出ると眠くなる物質も一緒に出て、体を休めて治そうとする体の反応です。解熱剤を使った分だけ治るのに1〜2日余計にかかります。
三日目以降に朝から39℃以上の熱になったり、現在みられない症状が出てきたり、余り食事を取れない、顔色が悪いなど、現在みられる症状がきつくなったり、いつもと違うと感じられる場合は再診された方がよいですね。

   ホームへ