&



小児科
(小児科・内科の質問につきましてはドクターが多忙のため現在は受け付けておりません。)
Q21. 今日は3歳6ヶ月の娘についてです。2月に、おりもののような汚れが下着につくようになり、小児科でゼフゾンと塗り薬を処方され、「よく洗って清潔にするように」と指導があり、4日ほどで治まりました。4月にも下着が汚れるようになり、この時は、痒がる様子も性器の外見上の変化もなかったのですが、前回と同じ薬では改善せず 菌の検査をして結果「トリコモナスなどではなく 風邪などのときによく見られる菌」と言うことでクラリシッドを処方されました。数日前からまたおりもののがみられ 本人は痒がることも痛がることもなく、ただれたりしている様子もありません。以前、「幼児でもおりものがあっても不思議ではないので、あまり量が多かったり悪臭がするようなときには受診すればよい。」と言われた事があるのですが、そんなものなのでしょうか?幼稚園のお母さん方でも 気になさらないかたも多いのですが・・・。また、入園以来、次々と病気をもらってきて、ほとんどきれまなくお薬をのんでいるのも関係があるのでしょうか? 38歳女性
集団生活をしていらっしゃるので、日中トイレの後は自分で拭いてるのでしょうね。年齢が三歳とまだ小さいので、きれいに拭けていないのではないでしょうか?(小学校低学年のお子さんでも拭き方が十分ではないことも多いようです。)
尿がまわりに付いたり、便の後、前の方に拭くとただれ、おりものの原因になります。暑い季節は、汗をかいてむれやすいので、よけいになりやすいです。余りひどくなければ清潔にするだけでよいと思います。
集団生活をしていると、どうしても感染の機会が増え、免疫が出来るまでは、流行している病気をもらいやすいようですが、年長さん位になると丈夫になると思いますよ。病気で抗生剤をのみ続けるとおりもの、カンジダの原因になる事もあります。

   ホームへ