&



産科
Q620.私は41歳で、昨年結婚しすぐに妊娠し、今年3月に第一子(女児:52p、3172g)を出産致しました。私の身長が149pで骨盤が狭かった為、帝王切開での出産でしたが術後の経過も順調で問題ありませんでした。
昨年7月の子宮頸がん検診で中等度異形成が見つかり、同時期に妊娠した為、総合病院へ移り、妊娠と並行して異形成の経過観察を続け、今年3月に出産しました。出産後の精密検査でも「中等度異形成」の状態は変わらず続いていた為進行する前に治療したいと思い、今年8月末に円錐切除の手術を受けました。先生の話ですと、私の場合、少し奥まった所に病変があったそうで、でも病理検査の結果は良好で、今回の手術で治療は終了。ただし、暫くの間は今まで通り、3か月に一度の間隔で検査をし、異常がなければ段々検査の間隔をあけていくとの事でした。
そこで先生にお伺いさせて頂きたい事がございます。私は高齢ではありますが、もう一人子供(出来れば産み分けをして男児)を希望しています。私の主治医の先生は、円錐切除手術後3か月位経てば妊娠しても良いとおっしゃっていたと思うのですが本当にその位あければ大丈夫なのでしょうか。短くなった頸管が元の長さに戻るのにどの位の年月がかかるものなのでしょうか。
またネット上では「授乳中の妊娠は子宮が収縮し流産する確率が上がる」とありましたが事実でしょうか。
高齢な為、早く妊娠にトライしたいと思うのですが円錐切除した事による切迫早産の可能性などを考えると不安でたまりません。
 41歳・女性
担当の先生がおっしゃるとおり、妊娠はOKと考えます。
頸管の短くなったのは治りませんので、妊娠4か月頃に状況により子宮頸管をくくる手術を行わなくてはならないかもしれませんが、妊娠に関しては大丈夫と思います。

   ホームへ