&



婦人科
Q144.大学に入学した4年ほど前から生理痛が激しくなり受診しました。当初は生理時の下腹部痛よりも肛門の痛み(奥のほう)が激しく、検査で子宮は器質的に問題がなかったため、「子宮がかなり後屈しているからだろう」と言われ痛み止めを処方していただきました。最近は、肛門が多少いたむことはありますが、下腹部の痛みが激しいです。特に、排便時に下腹部に激痛が走るので、少しも息むことができず、排便ができないため結果的に便秘になり、また激しい痛みを生じることになっています(排便時でなくても出ていないと痛みます)。このように激しく痛む時は出血の量が少なく(気のせいかもしれませんが)感覚的には「出るべき血液が出詰っている」という感じです。前回の生理2日目には、あまりの激痛で夜中目が覚めて眠れなかったくらいで、その場では痛み止め、朝 下剤を服用し下痢として排出してなんとか収まりました。 しかし、便が硬くて便秘になっているわけではないので、少量でも下剤が効きすぎて今度はトイレにこもらなくてはならなくなってしまいました。このしょうじょうから、生理時の痛みと肛門に何か関係があると思うのですが、どうなのでしょうか?生理が来れば外出もよほどの用事以外はできず、薬を飲めば浮腫が起き胃痛(胃薬も服用しています)になるので、いつも生理が来るのが怖いです。先月から不正出血が続き、受診して(痛みのことはあまり考えてもらえませんでしたが、器質の問題はなかったです)プロベラを処方されましたが、飲めば生理がくると思うと、飲むのがこわいです。でも、「今子宮の内膜が厚くなっているので、ちゃんと出さないとよくない」と言われそれも怖いので飲もうと思います。 22歳・女性
器質的な病気がなく、生理痛がきつく
日常生活に影響するようなケースに関しましては
@鎮痛薬A漢方薬Bホルモン療法と三つの方法を選択して頂いています。
貴女の場合、子宮内膜症様症状ですが、器質的なものがないのでしたら、
悩んでおられないでピルかピル様薬で3〜4周期内服により、
生理痛は減少するものと考えられます。
後、生活面では生理前より水分摂取を少し多くして、
血が濃厚にならないようして頂くのがよいでしょう。
しかし、詳しく産婦人科に相談していただくのがよいと思います。

   ホームへ